導入事例
ネットショップ・ECサイトの商材別成功事例

ファッション

lafayette
ショップを見る

Lafayette ラファイエット様

■MakeShopに決めた理由
友人からの紹介と、いくつかのネットショップ作成サービスを利用しましたが、MakeShopのコスト面・使い勝手の良さで選びました。

■実際に使ってみた感想
機能数も多く、カスタマイズの自由度が高いため、売れる仕組みをかんたんにつくることができます。

■おすすめと思える機能やサービス
SEOの一括設定は全商品、全カテゴリーごとに反映できるので、とても便利です。

■ネットショップ運営で工夫していること
実店舗もあるため、機会損失が起きないように在庫管理を徹底しています。

フジトウ商事株式会社
ショップを見る

フジトウ フジトウ商事株式会社様

■MakeShopに決めた理由
商品のオプション機能で、オプションが多く作れたからです。

■実際に使ってみた感想
覚えたら意外と簡単に操作ができました。

■おすすめと思える機能やサービス
オプションごとに価格、在庫数、商品コードを設定できるので、SKU単位での商品管理ができて便利です。

■ネットショップ運営で工夫していること
ブランディングを意識しながら、買いやすさ、問い合わせしやすさを考えたネットショップを運営しています。

MakeShopはアパレル販売に欠かせない機能をそろえています

  • まとめ買い機能
    まとめ買い割引やセット販売ができる
    「まとめ買い機能」
  • 複数商品画像機能
    商品画像が50枚まで登録できる
    「複数商品画像機能」
  • 再入荷お知らせ通知機能
    売り切れ商品の再入荷をお知らせする
    「再入荷お知らせ通知機能」

雑貨・家具

北欧の森
ショップを見る

北欧の森 株式会社ベストワン様

■MakeShopに決めた理由
MakeShopの新規出店のセミナーに参加し、導入の相談をしたところ、スタッフの方が親身に対応してくれたのが一番のきっかけでした。

■実際に使ってみた感想
受注画面の検索機能がとても便利です。

■おすすめと思える機能やサービス
会員をグループ分けできる機能が標準搭載なところです。

■ネットショップ運営で工夫していること
商品を少しずつ知ってもらおうと思い、リスティング広告やブログでキーワードや見せ方を工夫しながら記事を書いたりしています。

BESIGN
ショップを見る

BESIGN 株式会社ビザイン様

■MakeShopに決めた理由
元々別のシステムでネットショップを運営していましたが、利用出来る機能が少なかったため、多機能で低価格のMakeShopに乗り換えることを決めました。

■実際に使ってみた感想
独自デザインするときの自由度も高く、多機能でありながら操作がわかりやすいです。

■おすすめと思える機能やサービス
オプションが多数設定できるので、セミオーダー的な販売ができるところが気に入っています。会員も5段階でセグメント分けできるので便利です。

■ネットショップ運営で工夫していること
商材がアルミ・ステンレスの雑貨で、他の食器や雑貨類と比べて値段が高いため、商品写真と商品ページの見せ方を工夫しています。

食品

おさけと
ショップを見る

おさけと 株式会社セオリー様

■MakeShopに決めた理由
定期購入機能があり、さまざまな機能が標準搭載で充実していることです。従量課金もないところも魅力です。また、MakeShopの実績含め、安心出来るサポート体制があったので決めました。

■実際に使ってみた感想
特に不満に思ったことはないですが、少し管理画面のUIに慣れるのに時間がかかりました。

■ネットショップ運営で工夫していること
日本酒の和風なイメージをあまり与えないデザインと、読み物コンテンツを充実させています。商品ページで出来る限りユーザーの心を掴むようにストーリーを意識し、しっかりと商品の良さを打ち出す構成にしています。新規会員促進のため会員特典も実施しています。

GRAND PLACE
ショップを見る

GRAND PLACE 株式会社GRAND PLACE様

■MakeShopに決めた理由
コストを抑えながら、やりたいことが実現できる機能があったからです。また、他社のECサイトの責任者から、MakeShopが使いやすいと聞きました。実際に運用するスタッフに触ってもらい、他と比較した結果、使いやすかったので決めました。

■実際に使ってみた感想
Amazon Payが使えるところです。お客様側も住所入力が省けて便利ですし、こちらとしても月を追うごとに会員様が増えているのが目に見えて分かります。

■ネットショップ運営で工夫していること
メルマガを、ECサイト・モール両方で週一回配信をしています。期間限定でポイントアップなどのキャンペーンを打ち出したりしています。

コスメ

BIOTOPE INC.
ショップを見る

BIOTOPE INC. 株式会社BIOTOPE様

■MakeShopに決めた理由
スマホサイトを見直さなければいけないと思っていたところ、MakeShopにはデザイン制作に力を入れたサービスこだわりDESIGNがあったので制作を依頼しました。

■おすすめと思える機能やサービス
MakeShopにあるコンサルティングサービスを活用しています。SEO、かご落ち、リピーター対策をしています。SEO対策から、お客様の反応を見たりGoogle Analyticsを見てお客様の属性を分析したりしています。

■ネットショップ運営で工夫していること
スマホサイトを見やすく変えたり、お客様がたどり着きやすいようにサイトの改善をしています。

その他

Wi-Fiレンタル
ショップを見る

Wi-Fiレンタル 株式会社ジェイフィールド様

■MakeShopに決めた理由
知人の会社がMakeShopを使っており「ネットショップ初心者でも使いやすいよ!」とおすすめしてもらったことがきっかけです。

■実際に使ってみた感想
ネットショップ運営自体が初めてなのでMakeShopのように機能が揃っているのが普通だと思っていました。でも、他のカートと比較すると、実はそうではないことを知りました。初めてネットショップを運営する私でも使いやすく、結果として選んで本当によかったです!

■ネットショップ運営で工夫していること
リピーター対策に力を入れています。ポイントサービスや会員の方だけに10%OFFの特別割引などを発行しています。

makeshopについての
お問い合わせ・ご相談は
お気軽にお電話ください。

新規お申し込み・開店について

電話番号 03-5728-6236

制作会社様・パートナー制度について

電話番号 03-5728-6316

【受付時間】10:00~12:00/13:00~18:00(土日祝日を除く)