バナー一個から発注可能!おてがるリニューアルサービス

おてがるリニューアルサービスの特徴

  • 低価格

    バナー1個の制作から気軽に発注できるので、低価格でショップをリニューアルできます。

  • 短納期

    オリジナルヒアリングシートに記入していただくことで、短納期で制作できます。

  • 高品質

    MakeShop専属デザイナーとの密な打ち合わせにより、高品質な制作物を提供できます。

サービスメニュー

サービス開始までの流れ

  • お申し込み

  • 料金のお支払い

  • ヒアリングシートに記入※1
    および
    画像素材のご用意

  • 制作※2

  • 納品

※1 専属デザイナーとお打ち合わせさせていただく場合もございます。
※2 制作工程には、デザイン案の提出から修正、ショップへの設置までの工程を含みます。

注意事項

  • 制作開始後に依頼内容の変更はできません。
  • 制作作業は必要な情報と画像がすべて揃ってからスタートします。
    情報不足やご連絡が取れないなどの理由により予定期間が延期される場合があります。
  • お客様との制作工程でのやりとりは、原則としてお電話とメールのみになります(訪問対応はおこなっておりません)。
  • デザインの修正依頼は1回のみとなります。
  • ご利用料金お支払い後の返金は、いかなる場合もお受けできません。
  • PSDデータおよびAIデータなどの作業ファイルは原則ご提供できません。
  • 制作物のデザインチェック対象ブラウザは以下のとおりです。
    【InternetExplorer 11/Microsoft Edge 最新版/Firefox 最新版/Google Chrome 最新版/Safari 最新版】
    ※MakeShop管理画面の推奨環境とは異なりますので、ご注意ください。
    (参考:MakeShopシステムの利用推奨環境)

お問い合わせフォーム

STEP.1 お客様情報の入力

※必須事項をご入力のうえ、「お問い合わせ内容の確認」ボタンをクリックしてください。

お名前必須

氏名
カナ
メールアドレス必須

電話番号必須

ショップID任意
※既にお持ちの方

社名任意
お問い合わせ内容任意
ご利用規約および個人情報の取り扱いについて

おてがるリニューアルサービスに関する特則

第1条(適用)

  1. この「おてがるリニューアルサービスに関する特則」(以下「本特則」といいます)は、「MakeShop利用規約」(以下「原規約」といいます)の特則です。本特則は、当社と第4条に定める「おてがるリニューアル」(以下「本サービス」といいます)の利用に関する契約を締結した者(以下「利用者」といいます)に、原規約と一体となって適用されます。
  2. 本サービスの利用に当たっては、MakeShopのメンバーである必要があります。本サービスの利用者は、本サービスの利用にあたり、原規約、本特則、及びその他当社が定める規則、ポリシー、ガイドライン等(以下「本特則等」といいます)の適用を受けることを承諾するものとします。
  3. 原規約と本特則の規定が、矛盾抵触する場合は、本特則の規定が優先して適用されるものとします。

第2条(本特則等の変更)

  1. 当社は、利用者の事前の承諾なく、本特則を変更することがあります。
  2. 当社は、本サービスに関するウェブサイトへの掲載のほか、電子メールの送信または書面の送付、その他当社が適当と認める方法により、本特則の変更を、メンバーに告知するものとします。この場合、本サービスに関するウェブサイトへの掲載時点をもって、変更後の本特則が有効になるものとします。

第3条(用語の定義)

  1. 本特則において別段の定めがある場合を除いて、本特則で使用される用語の定義は、原規約の定義に従うものとします。

第4条(利用規約の成立)

  1. 本サービスの利用を希望する者は、本特則等を自己の責任においてよく読んで確認し、その内容につき承諾した上で、当社が別途定める必要事項を当社の定める方法により当社に提出して、本サービスの利用申込みを行なうものとします。
  2. 当社は、前項の記載事項につき確認し、審査の結果、申込みを承諾する場合は、申込時に利用希望者が届け出た連絡先に対し、その旨の連絡を行ないます。利用希望者は、上記通知を受け取った後、すみやかに当社の別途指定する銀行口座に、第10条のサービス利用料金を振り込んでこれを支払うものとします。
  3. 当社は、前項の審査の結果、メンバーに本サービスの利用を認めない場合でも、その理由等について、開示する義務を負わないものとします。
  4. 本サービスの利用に関する契約は、第2項の振込みの着金を確認可能な状態になったときに成立するものとします。

第5条(本サービスの内容)

  1. 当社は、利用者に対し、本サービスの内容として、下記のサービスを提供いたします。本サービスの詳細は、本規約に定めるほか、本サービスに関するウェブサイトに定めるものとします。
    <記>
    本サービス:MakeShopを利用して出店するオンラインショップ(以下「利用者店舗」といいます)のショップロゴ、メインバナー等のデザイン及び制作をいう。
  2. 利用者は、本サービスの利用に当たって、本サービスの提供に必要な情報として当社が別途指定する、画像、その他のコンテンツ等(以下「素材等」という)を、利用者の費用と負担で、本契約成立日から20日以内に、当社に提供するものとします。
  3. 利用者は素材等、その他の関連物に関する一切の権利処理(著作権、商標権、タレント・人物等の肖像権・パブリシティ権、プライバシー権、その他知的財産権の権利処理や所有権の取得等を含む。)を自己の責任と費用負担で、申込み前までに行なうものとします。
  4. 利用者の本サービス利用に関連して、当社に対し、前項に定める素材等の権利者、その他の第三者から異議の申立て、クレーム、その他の請求がなされた場合、利用者はこれらの紛争を自己の責任と費用負担で解決し、当社を免責、防御するものとし、当社に損害が生じた場合は、その損害について補償するものとします。

第6条(再委託)

  1. 当社は、本サービスの一部または全部を、第三者に再委託することができるものとします。

第7条(成果物の納入)

  1. 当社は、素材等、及び別途当社が利用者に対して行ったコンサルティングの結果等を前提に、本サービスを提供し、本サービス提供の結果生じた成果物を利用者に納入します。
  2. 当社は、前項の成果物を、利用者店舗のウェブサイト上に、直接アップする方法で、納入いたします。
  3. 第5条第2項の期間内に、利用者により必要な素材等の提供がなされない場合、当社は、それまでに利用者により提出された素材等及びコンサルティングの結果等を参考に、別途当社の指定する日に前項の方法で納入することができるものとします。
  4. 当社は、成果物を納入した場合、申込時に届け出た連絡先に対し、その旨の連絡を行ないます。
  5. 利用者は、前項の成果物を検査し、納入日から7日以内にその合否を当社に対して連絡するものとします。上記期間内に合否の連絡がない場合、当社は当該成果物が検査に合格したものとみなすことができるものとし、検査の合格を以って、成果物の納入完了とします。また利用者は合理的な理由がない限り検査について不合格とできないものとします。

第8条(担保責任)

  1. 当社は、成果物の納入完了後は、1ヶ月間に限り瑕疵担保責任を負うものとします。
  2. 前項に関わらず、利用者が成果物に対し、修正、加工、その他の変更を加えた場合は、当社は以後一切瑕疵担保責任を負わないものとします。

第9条(本サービス利用料金)

  1. 利用者は、別途当社が本サービスに関するウェブサイトその他で定める料金及びこれに対する消費税その他公租公課(以下、「本サービス利用料金」といいます。)を、当社の請求に従い支払うものとします。
  2. 当社は、利用者の事前の承諾なく、サービス利用料金を適宜改定することができるものとします。
  3. 当社が一旦受領した本サービス利用料金等は、いかなる場合においても返還しないものとします。
  4. 本サービス利用料金の支払に際して必要な銀行振込手数料その他の費用については、利用者がこれを負担するものとします。

第10条(著作権等の取扱い)

本サービスの利用により、当社が利用者に納入した成果物の所有権その他の権利(著作権法第21条から第28条に定められた権利を含む。)は、第8条5項に定める納入完了時に利用者に移転するものとします。

第11条(本サービスの変更、廃止)

  1. 当社は、利用者の事前の承諾なく、本サービスの内容を変更し、 または、本サービスの全部又は一部を廃止する場合があります。このことにより利用者に生じた損害について、当社は一切の責任を負いません。
  2. 当社は、前項において定める本サービスの廃止を行う場合には、その1カ月前までにその旨をメンバーに通知します。但し、不可抗力等により、通知を行うことができないときの場合は、この限りではありません。

第12条(本サービスの解約等)

  1. 当社は、利用者が以下の各号の1つにでも該当したときは、本サービスの提供を直ちに停止し、または納品したコンテンツ等の使用を差止、若しくは利用者に対し、何ら催告することなく、本サービスの利用を解約することができるものとします。
    1. 利用者が原規約若しくは本特則等に違反し、又は違反する恐れがあるとき
    2. 本サービスまたは当社の提供する他のサービスの利用料金等の支払いを怠ったとき
    3. 支払い停止または支払不能となったとき
    4. 手形又は小切手が不渡りとなったとき
    5. 差押え、仮差押え、若しくは競売の申立があったとき、または、公租公課の滞納処分を受けたとき
    6. 破産手続開始、会社更生手続開始もしくは民事再生手続開始の申立があったとき
    7. 信用状態に重大な不安が生じたとき
    8. 監督官庁から営業許可の取消、停止等の処分を受けたとき
    9. 解散、減資、事業の全部または重要な一部の譲渡等の決議をした場合
    10. 暴力団、反政府組織、その他反社会的組織、及びその構成員、もしくはそれら関係者となった場合、またはそれらの者と何らかの関係があることが明らかとなった場合
    11. 名称、住所、連絡先、身分等を偽っている場合
    12. 本サービスの提供が困難となる事由が生じた場合
    13. その他、当社が本サービスの利用を不適切と判断した場合
  2. 当社は本条により利用契約が解除、終了したことに起因して、利用者に生じる損害についての一切の責任を負わないものとします。
  3. 本条第1項による利用契約の解除は、当社の利用者に対する損害賠償請求を何ら妨げないものとします。

第13条(免責)

当社は以下の各号に定める事項のほか、本サービス及び本サービスによる成果物の完全性、正確性、特定の目的への適合性、商業利用の可能性、第三者の権利の非侵害、その他一切の事項について保証しないものとします。

  1. 本サービスの利用に関して生じた利用者のデータの毀損、滅失
  2. 本サービスの利用による利用者のウェブサイトの検索サイト等における検索結果における表示順位の変動、 アクセス数の向上、売上の向上、販売数の増加
  3. 天変地災、戦乱、疾病の蔓延、その他不可抗力から生じる一切の結果、損害

第14条(損害賠償)

  1. 当社は、本サービスの利用に関して、利用者に発生した損害について一切責任を負わないものとします。
  2. 前項にかかわらず、当社の故意または重大な過失により、利用者に損害が発生した場合は、当社が利用者から既に受領した利用料金のうち、損害が発生した本サービスに関する利用契約の本サービス利用料金額を上限として、その損害を賠償するものとします。
  3. 利用者が本サービスの利用に関して、当社に損害を与えたときはその損害を賠償するものとします。なお、その損害には、利用者と第三者との紛争に関し、当社が負担した費用(その対応のために要した合理的な弁護士費用を含む)を含むものとします。

第15条(準拠法および裁判管轄)

本サービスの利用に関するすべての紛争については、訴額に応じて東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

以上

    策定 : 平成23年10月1日

GMOメイクショップ株式会社

個人情報保護方針

個人情報は、弊社が提供ないし取り次ぎを行うサービスの加入促進、実施、サポート、統計情報のために弊社及び弊社の委託先のみで使用します。
当社がサービスを提供する上で、「個人情報保護」は、重要なテーマとなります。また、「個人情報」は、お客様、お取引様にとっても、これを取り扱う当社にとっても、重要な情報資産であり、 確実に保護することが、当社の重要な責務であります。したがって、当社は「個人情報保護」のための全社的な取り組みを実施し、お客様、お取引様への「安心」の提供及び社会的責任の責務を果たすことを確実にするため、本プライバシーポリシーを定めます。

個人情報の定義

個人に関する情報であって、氏名・生年月日・住所・FAX番号・電話番号・職業・電子メールアドレス・個人別に付けられた番号、その他の記述等によって特定の個人を識別できるもの (他の情報と照合することで容易に特定の個人を識別できるものも含む)をいいます。

  1. 個人情報の収集について

    当社が個人情報の収集を行う場合は、

    1. 収集目的の達成のために必要な範囲のみ収集し、目的外利用は行いません。
    2. 適法且つ公正な手段を用い行います。
    3. 事前に収集目的を明らかにし、お客様等の同意の上で行います。また、当社が収集した個人情報は、適切に管理し、その利用、提供は同意を得た範囲に限定し、それ以外の第三者への開示、提供は行いません。
  2. 法令遵守について

    当社は、個人情報に関連する法令及びその他の規範を遵守します。また、当社の管理の仕組みに、これらの法令及びその他の規範を常に適合させます。

  3. 個人情報の適正管理

    当社は、個人情報の正確性及び安全性を確保するために、セキュリティ対策をはじめとする安全対策を実施し、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩などを確実に予防し、問題が生じた場合は適切に是正します。

  4. 苦情及び相談への対応について

    本人から個人情報の訂正、追加または削除の申出を受けたときは、遅滞なく適切な処理を行います。且つ、個人情報の保護と適正な取扱いに関する苦情に適切かつ迅速に対応します。

  5. 継続的改善について

    内部監査及びマネジメントレビューの機会や苦情及び相談の機会を通じて、個人情報保護マネジメントシステムを継続的に改善し、常に最良の状態を維持するよう努めます。

  • 策定 : 平成16年9月22日
  • 改定 : 平成20年9月5日
  • 最終改定 : 平成30年12月28日

GMOメイクショップ株式会社

代表取締役 向畑 憲良

個人情報保護への取り組みについて

  1. 個人情報の取り組みに関する説明

    当社は、特に説明がない限り、本プライバシーポリシーにおける用語は下記の意味を有するものとします。

    1. 当社:GMOメイクショップ株式会社
    2. ショップ会員様:当社の提供する「MakeShop」をご利用されているお客様
    3. サービス会員様:ショップ会員様が作成されたwebサイトを利用されているネットショップ会員様、購入者様
    4. ご検討者様:当社の提供する「MakeShop」をご利用をご検討されているお客様
    5. オプションサービス:「MakeShop」サービス附属拡張機能(イーレコメンド)、(開店代行サービス)、(コーディング代行プラン)、(こだわりDESIGN)、(らくらく引っ越しサービス)、(カタログ注文機能)、(予約販売機能)、(定期購入オプション)、(おてがるリニューアルサービス)、(専用サーバープラン)、(コンサルティングサービス)、(MakeShop for 奉行)、(MakeShopエンタープライズ)、(オムニチャネル)、(BtoBオプション)
    6. メイクショップ指定販売パートナー様:MakeShopサービスの利用を希望する者を募集し、登録申請等の取次ぎ及び登録申請等の代行を行うお客様
  2. 個人情報の利用目的について

    【ショップ会員様、ご検討者様、オプションサービス、から提供頂いた個人情報】

    1. ショップ会員様・サービス利用者様情報の管理業務、サポート業務
    2. 当社サービスの発展、維持および障害に関する情報のご連絡、及び資料の送付
    3. サービス提供に伴うサービス利用者様の確認
    4. サービス提供に伴う料金の請求、サービス契約更新、サービス内容・仕様等の変更等のご案内又は通知書等の送付
    5. サーバ障害、メンテナンス工事、セキュリティ問題等にかかる保守情報提供のためのご案内又は通知等の送付
    6. メールマガジン、キャンペーン、ドメイン取得代行、セミナー、オプションサービス等の情報のご連絡、及び資料の送付
    7. ショップ会員様・サービス利用者様への広告宣伝物、景品、粗品等の送付
    8. ショップ会員様・サービス利用者様からのご質問等に対する当社サービスについての回答の提供
    9. ショップ会員様動向、市場分析の為の利用(調査、分析結果の利用は、当社内に限定します。)
    10. 電話による各種お問い合わせや商品・サービスのお申し込みについて、 当該サービスのお問い合わせやお申し込みに関する回答、通信連絡のため
    11. GMOインターネット株式会社その他グループ会社(https://www.gmo.jp/company-profile/groupinfo/に記載の「主要グループ会社一覧」)をご参照下さい。)又は当社の提携先のサービス、商品等の案内のため
    12. 集客支援のための商品検索サイト(アイテムポスト)への掲載

    【サービス会員様から提供頂いた個人情報】

    1. ショップ会員様・サービス利用者様情報の管理業務、サポート業務
    2. 当社サービスの発展、維持および障害に関する情報のご連絡
    3. サービス会員様からのご質問等に対する当社サービスについての回答の提供

    【メイクショップ指定販売パートナー様から提供頂いた個人情報】

    1. メイクショップ指定販売パートナー様の管理業務、サポート業務
    2. 代理登録頂いたショップ会員様・サービス会員様の管理業務、サポート業務
    3. 代理登録頂いたショップ会員様へサービス提供に伴うサービス利用者様の確認
    4. 代理登録頂いたショップ会員様へサービス提供に伴う料金の請求、サービス契約更新、サービス内容・仕様等の変更等 ご案内又は通知書等の送付
    5. 代理登録頂いたショップ会員様へサーバ障害、メンテナンス工事、セキュリティ問題等にかかる保守情報提供のためのご案内又は通知等の送付
    6. 代理登録頂いたショップ会員様へメールマガジン、キャンペーン、ドメイン取得代行、セミナー、オプションサービス等の情報のご連絡、及び資料の送付
    7. 代理登録頂いたショップ会員様へ広告宣伝物、景品、粗品等の送付
    8. 代理登録頂いたショップ会員様からのご質問等に対する当社サービスについての回答の提供

    【MakeRepeaterサービスから提供頂いた個人情報】

    1. 本サービスの提供
    2. 本サービスとシステム上において連携する当社の他のサービスの提供
    3. 本サービスのお問い合わせ対応、サポートの提供
    4. 本サービスのメンテナンスの実施及び障害、並びに本サービスの内容の変更等に関する情報のご通知
    5. 本サービスのご本人様確認
    6. 本サービス提供に伴う料金の請求
    7. 本サービスのメールマガジン、キャンペーン、セミナー、オプションサービス等の情報のご連絡
    8. 本サービス利用者様への広告宣伝物、景品、粗品等の送付
    9. お客様動向、市場分析(但し、調査、分析結果の利用は、当社内に限定します。)
    10. GMOインターネット株式会社その他グループ会社(https://www.gmo.jp/company-profile/groupinfo/に記載の「主要グループ会社一覧」)をご参照下さい。)又は当社の提携先のサービス、商品等の案内のため

    【採用応募者からご提供頂いた個人情報】

    1. 採用選考、及び面接・説明会等に関する連絡のため
    2. 採用情報のご提供、ご連絡と当社の採用業務管理のため
    3. 入社手続き(社内の配属先決定を含む)のため
    4. その他、上記に付随・関連する業務の遂行のため

    【従業者から取得した個人情報】

    1. 社員の人事労務管理、業務管理、健康管理、セキュリティ管理のため
    2. その他、上記に付随・関連する業務の遂行のため
  3. 個人情報の目的外使用の禁止

    取得させていただいた個人情報は、ご本人の承諾がない限り目的外の使用はいたしません。ただし、法令の定め等による場合や、個人の識別が不可能な状態にした後の統計データを研究資料等として利用する場合はこの限りではありません。

  4. 個人情報の正確性と安全性の確保について

    当社は、個人情報の正確性を確保するため細心の注意を払いデータ保持に努めます。
    個人情報のデータの取扱いには細心の注意を払い、紛失・破壊・漏えい・滅失・改ざんの防止、その他の安全管理のために必要かつ適切な措置を行います。

  5. 個人情報の第三者提供について

    個人情報について、法令等に基づく場合を除き、本人の承諾なしに、いかなる第三者に対しても開示・提供はいたしません。なお、業務委託先への提供の場合及び共同利用の場合は第三者への開示または提供にあたりません。

  6. 個人情報の委託について

    業務の一部を委託し、業務委託先に対して必要な範囲で個人情報を提供することがあります。その場合は、当社の定める基準に基づき個人情報を適正に取り扱っていると認められる委託先を選定したうえ、適正な取扱いを確保するための契約等を締結し、委託先において個人情報の安全管理が図られるよう必要かつ適切な監督を行います。

  7. 個人情報の適法かつ公正な取得

    個人情報の取得は、適法かつ公正な手段によって行います。

  8. 個人情報の開示・訂正等について

    当社の個人データに関し開示・訂正・追加・削除・利用停止および消去を希望される場合は、お申し出いただいた方が、本人であることを確認した上で合理的な期間および範囲で対応いたします。

    【開示対象個人情報の開示等の求めに応じる手続き】

    a)開示等の求めの申し出先

    開示等のお求めは、下記「個人情報保護に関するお問い合わせ及び相談/開示等請求の窓口」までご連絡をくださいますようお願いいたします。

    b)開示等の求めに関するお手続き

    1. 当社指定のフォーム(個人情報開示等申請書)をダウンロードして印刷してください。
    2. ご記入いただいた請求書、代理人によるお求めの場合は代理人であることを確認する書類を下記「個人情報保護に関するお問い合わせ及び相談/開示等請求の窓口」までご郵送ください。
    3. ご本人が手続きされる場合は、下記の書類をご用意ください。
      ■個人のお客様(下記のいずれか1つ)
      ・運転免許証の写し
      ・パスポートの写し
      ・写真付き身分証明書で公的機関が発行したものの写し
      ・保険証の写し
      ・年金手帳の写し
      ■法人のお客様(印鑑証明書「発行から3ヶ月以内のもの」及び下記のいずれか1つ)
      ・代表者様の運転免許証の写し
      ・代表者様のパスポートの写し
      ・代表者様の写真付き身分証明書で公的機関が発行したものの写し
      ・代表者様の保険証の写し
      ・代表者様の年金手帳の写し
    4. 代理人が手続きされる場合は、下記の書類をご用意ください。
      ■個人のお客様
      ・委任状
      ・ご本人の住民票の写し(発行から3ヶ月以内のもの)
      ・委任状の作成に用いられたご本人の印鑑証明書原本(発行から3ヶ月以内のもの)
      ■法人のお客様
      (委任状、印鑑証明書「発行から3ヶ月以内のもの」及び、下記のいずれか1つ)
      ・代理人の運転免許証の写し
      ・代理人のパスポートの写し
      ・代理人の写真付き身分証明書で公的機関が発行したものの写し
      ・代理人の保険証の写し
      ・年金手帳の写し
  9. 個人情報に関するお問い合わせ

    個人情報に関する質問・お問い合わせ・苦情や相談等(上記8の申し出も含む)がございましたら、下記連絡先までご連絡をくださいますようお願いいたします。

  10. 個人情報提出の任意性及び当該情報を与えなかった場合に本人に生じる結果

    当社は、サービスの提供又はお問い合わせにあたり、本人の同意を得た場合に限り、本人の個人情報の収集を行います。ただし、本人の同意が頂けない場合又は内容が正確でない場合は、各種サービスの提供又はお問い合わせに対する回答に支障をきたす可能性がございますのでご了承下さい。

  11. アクセスログ・Cookieの取得

    1. アクセスログについて

      当社は、当社のメンバー及びメンバーの運営するオンラインショップ利用者が、当社運営のウェブサイトならびに当社提供のサービスを使用して構築されたオンラインショップ(以下、当社運営ウェブサイト等)にアクセスした場合、そのアクセスログを取得します。アクセスログには、インターネットサービスプロバイダの名称、ドメイン名、IPアドレス、使用ブラウザの種類やバージョン、OSの種類、アクセス日時等が含まれます。
      当社は、取得したアクセスログを、当社運営ウェブサイト等の機能改善及び利便性の向上、並びにメンバー及びメンバーの運営するオンラインショップ利用者に対するサービス提供のために利用し、その場合においても、また、これらのデータを第三者へ提供する場合においても、個人が特定されることはありません。

    2. Cookieについて

      当社は、当社運営ウェブサイト等において、Cookieを使用することがあります。Cookieとは、当社運営ウェブサイト等にアクセスしたユーザーのブラウザに送信される、一意の文字列で構成されたID形式のテキストデータで、それを経由して、当社運営ウェブサイト等にアクセスしたユーザーの行動履歴情報、属性情報を取得することがあります。
      これらのデータを組み合わせることにより、個人を識別可能な情報となる可能性がありますが、IDはブラウザに対してランダムに発行され、個人を識別できるデータと紐づけることはありません。
      当社は、Cookieに関する情報及びCookieを使用して取得される情報を、当社運営ウェブサイト等の機能改善及び利便性の向上、並びにメンバー及びメンバーの運営するオンラインショップ利用者に対するサービス提供のために利用し、その場合においても、また、これらのデータを第三者へ提供する場合においても、個人が特定されることはありません。
      なお、Cookieには、ウェブサイトの閲覧が終了すると自動的に消去されるセッションCookieと、指定された期間保存されるパーシステントCookieがあり、また指定元ドメインの属性により、ファーストパーティーCookie、サードパーティーCookieに分けられます。使用するブラウザの設定を変更することにより、Cookieの無効化、履歴の削除が可能ですが、その場合は、例えばウェブサイトを閲覧するたびにID・パスワードの入力が必要になる、サービスの利用が制限される等、利便性の低下が引き起こされる場合があります。
      Cookieの無効化、履歴の削除についての詳細は、各ブラウザのヘルプ、又は設定メニューのCookie(またはクッキー)をご参照ください。

  12. 行動履歴情報等について

    当社は、ショップ会員様、サービス会員様、ご検討者様、メイクショップ指定販売パートナー様を含む当社WEBサイトをご訪問いただいたユーザー様に適した広告を配信するためにGMOアドマーケティング株式会社(以下、「GMOアドマーケティングといいます」)が提供する行動ターゲティング広告サービスを利用しており、行動履歴情報(アクセスしたURL、アクセスしたコンテンツ、閲覧状況(送信行為に関わらない閲覧状況を含む)等)および属性情報(年齢、性別等の個人が特定できない情報、閲覧端末情報等)をGMOアドマーケティングに提供しております。 行動履歴情報および属性情報の提供ならびに行動ターゲティング広告の配信の停止(オプトアウト)を希望する場合は、下記のページからお手続きをお願いします。
    https://minerva-dmp.sp.gmossp-sp.jp/privacy.html

個人情報保護に関するお問い合わせ及び相談/開示等請求の窓口

  • GMOメイクショップ株式会社 管理本部 経営管理グループ 個人情報保護管理者
  • 住所 : 東京都渋谷区桜丘町26番1号セルリアンタワー
  • TEL : 03-5728-6224
  • E-mail : help@makeshop.jp
  • 受付時間 : 10:00〜12:00 13:00〜18:00
  • 月〜金(土・日・祝日、年末年始は除く)
  • 策定 : 平成20年12月16日
  • 改定 : 平成21年9月10日
  • 改定 : 平成27年10月30日
  • 改定 : 平成29年10月1日
  • 改定 : 平成31年1月31日
  • 改定 : 令和元年6月1日
  • 最終改定 : 令和元年6月28日

GMOメイクショップ株式会社

代表取締役 向畑 憲良

makeshopについての
お問い合わせ・ご相談は
お気軽にお電話ください。

新規お申し込み・開店について

電話番号 03-5728-6236

制作会社様・パートナー制度について

電話番号 03-5728-6316

【受付時間】10:00~12:00/13:00~18:00(土日祝日を除く)