MakeShopへ「他店舗展開」
「カート乗り換え」するなら

らくらく引越しサービス

メインビジュアルイメージ

らくらく引越しサービスとは

多店舗展開やカート乗り換えでMakeShop利用を検討されている方のために、
面倒な商品データや会員データの移行作業を代行させていただきます。

  • 商品データ移行

    商品データアイコン

    商品データ1,000点まで

    120,000

    商品データ1,000点以上の場合
    100点追加ごとに+4,000円

  • 会員データ移行

    会員データアイコン

    会員データ1,000件まで

    30,000

    会員データ1,000件以上の場合
    100件追加ごとに+1,500円

商品データ・会員データ、いずれもご利用料金お支払い・データご提出から10営業日程度で移行完了となります。

オプションサービス

デザイン制作をご希望の方

おてがるリニューアルサービス
お手ごろ価格でデザインをリニューアルしたい方におすすめ。
さらに、バナー1個の制作から気軽に発注できるので、低価格でショップをリニューアルできます。
詳しくはこちら

集客でお悩みの方

集客設定代行サービス
あなたのショップに最適なキーワードを抽出し、集客にとても重要な「SEO」の最適化をおこないます。
さらに効果検証できるツールの設定までおこないます。
詳しくはこちら

事例紹介

新車選び.COM
ショップを見る

新車選び.COM様

■らくらく引越しサービスお申し込み前、どのようなことにお悩みでしたか?
今までの自社サイトでは顧客管理、商品管理、更新作業がとても大変でした。ショッピングカート機能を設けていなかったので、その部分だけを後付にしようか迷っている時に、MakeShopに出会えました。

■MakeShopとらくらく引越しサービスのお申し込みにいたった理由は?
色々お話を聞かせていただいたところ、抱えていた悩みを全て解消できるうえ、平行運営していたモール店の商品データを活かすことで短期間で移行がおこなえることがわかったのでお願いしました。利用料金や使える機能も、比較検討した他社さんよりも充実していたと思います。

■らくらく引越しサービスを利用して良かったところは?
メールでのやり取りは勿論ですが、専門のスタッフが電話などでも丁寧に教えていただけるのも大変助かります。MakeShopを使い始めて、今まで手間のかかっていた管理・更新作業の時間が浮いたので、自社サイトによる独自キャンペーンなどを開催する余裕ができました。お客様からも大変好評をいただいております。

よくある質問

  • Q.移行する商品数・会員数に上限はありますか?
    A.商品数は「プレミアムショッププラン」をご契約の場合は10,000点が上限となります。
    それ以上の商品登録が必要な場合は「MakeShopエンタープライズ」のご契約が必要になります。
    会員数に上限はございません。
  • Q.納期はどのくらいですか?
    A.チェックシートとCSVデータのご提出、料金のお支払いが完了した時点から、通常10営業日程度です。
  • Q.全く同じ内容で移行できますか?
    A.商品登録項目や機能面に他社との違いがございますので、MakeShopの仕様の範囲内での移行となります。 詳細は、チェックシートと共にお送りする資料をご確認くださいませ。。
  • Q.商品画像は用意しなくても大丈夫ですか?
    A.基本はご用意いただく必要はございません。
    CSVデータの中に商品画像のファイル名やURLが記載されているか、商品番号などからURLの把握が可能であれば問題ありません。
  • Q.リンクの修正はしてもらえますか?
    A.商品説明文に含まれるリンクは原則修正させていただきますが、リンク内容によっては修正後URLのご指定を事前にお願いする場合や、仕様等の関係で修正することができない場合もございます。
    該当するURLについては、作業着手前にお知らせいたします。
  • Q.会員データに一部重複があるのですが、どうなりますか?
    A.会員IDやメールアドレスが重複するデータは、移行することができません。
    作業開始後に重複データを洗い出し、データの統廃合のご依頼をさせていただく流れになります。
  • Q.会員の所有ポイントや、ポイント有効期限は移行できますか?
    A.CSVデータにそれぞれの情報が含まれていれば、そのまま移行することができます。
    ただし、会員登録日がポイント有効期限の起算日となる仕様のため、ポイントの有効期限の移行が必要な場合、代わりに本来の会員登録日を移行することができなくなります。
  • Q.会員のパスワードは移行できますか?
    A.パスワードはそのまま移行することができません。
    ショップ移転後、移行した会員様全員に一斉送信いただくメールを経由して、会員ご本人様に新たなパスワードを設定いただく必要があります。
  • Q.使用中の独自ドメインを引き継げますか?
    A.ご利用中の独自ドメインをMakeShopでもご利用いただくことができます。
    ただし、ドメインの移管やドメイン設定の変更が必要となり、そのお手続きはご自身でおこなっていただく必要がございます。
    お手続きの要否や方法が分からない場合、可能な限りサポートいたしますのでご安心くださいませ。

お申し込みの流れ

  • STEP1

    お問い合わせ
    下記お問い合わせフォームに必要事項をご入力のうえ送信
  • STEP2

    ヒアリング
    お電話、メールでのヒアリングののち、チェックシートを発送
  • STEP3

    データ確認
    チェックシートおよびCSVデータをご提出いただき、問題なくデータ移行できるか確認
  • STEP4

    お見積り
    データ確認結果とお見積りを作成
  • FINISH

    完了
    お支払い・データご提出後、通常10営業日ほどでデータ移行完了

お問い合わせフォーム

STEP.1 お客様情報の入力

※必須事項をご入力のうえ、「お問い合わせ内容の確認」ボタンをクリックしてください。

お名前必須

氏名
カナ
メールアドレス必須

電話番号必須

ショップID任意
※既にお持ちの方

社名任意
お問い合わせ内容任意
ご利用規約および個人情報の取り扱いについて

らくらく引越しサービスの利用に関する特則

GMOメイクショップ株式会社(以下「当社」といいます。)は、「らくらく引越しサービス」(以下「本オプションサービス」といいます。)を、「Makeshop利用規約」(以下「Makeshop利用規約」といいます。)に定める本サービスの一部として提供するにあたり『らくらく引越しサービスの利用に関する特則』(以下「本特則」といいます。)を定めます。利用者(第1条第2号において定義されます。)は、本特則等(第1条第8号において定義されます。)をよく読み、理解し、同意した上で本オプションサービスの利用を申込み、また利用するものとします。

第1条(定義)

本特則等における用語は、「MakeShop利用規約」において定めるほか、以下の各号に定める意味を有するものとします。

  1. 「本オプションサービス」とは、当社が本サービスに付随するものとして、本特約等に基づき「らくらく引越しサービス」の名称で利用者に対して提供するサービスをいいます。
  2. 「利用者」とは、メンバーのうち、本オプションサービスを利用する者をいいます。
  3. 「移行元店舗」とは、利用者が、本サービス又は当社以外の第三者のサービス(但し、本オプションサービスの提供対象として当社が指定するサービスに限ります。)を利用して開設したインターネット上の店舗のうち、本オプションサービスの利用申込み時において利用者が指定するものをいいます。
  4. 「移行先店舗」とは、利用者が本サービスを利用して開設したインターネット上の店舗(但し、本オプションサービスの提供対象として当社が指定するプランを利用して開設及び運営される店舗に限ります。)のうち、本オプションサービスの利用申込み時において利用者が指定するものをいいます。
  5. 「商品データ」とは、本オプションサービスの利用申込み時において利用者が指定する商品等の名称及び価格等の情報、並びに画像等をいいます。
  6. 「会員データ」とは、利用者が取り扱う商品、サービス等を購入した者の氏名、連絡先等の情報のうち、本オプションサービスの利用申込み時において利用者が指定するものをいいます。
  7. 「納入物」とは、本オプションサービスの提供に関して、当社がメンバーに引き渡す物品(但し、商品データ、会員データ、本サービス及び本オプションサービスのプログラム及びソフトウェア、Makeshop利用規約及び本特則において当社に著作権その他当社に留保される権利及び当該権利にかかる物件を除きます。)をいいます。
  8. 「本特則等」とは、本特則、並びに当社が別途指定する本オプションサービスの利用に関連する規定、規則、ガイドライン、本オプションサービスに関するウェブサイトの掲載内容、及び当社からの通知事項等(第6条第2項に定める見積書の記載内容を含みます。)の総称をいいます。

第2条(MakeShop利用規約の適用)

  1. 本特則等は、「MakeShop利用規約」の一部を構成するものとし、本特則等に定めのない事項については、「MakeShop利用規約」の規定が適用されるものとします。
  2. 本特則等の規定と「Makeshop利用契約」の規定が矛盾抵触する場合は、本オプションサービスの利用に関しては、本特則等の規定が優先して適用されるものとします。

第3条(本特則等の変更)

  1. 当社は、いつでも、本特則等を変更することができるものとします。この場合、当社は、本オプションサービスに関するウェブサイトへの掲載のほか、電子メールの送信又は書面の送付その他当社が適当と認める方法により、当該変更の事実及び変更内容を利用者に告知するものとし、当社が別途定める場合を除いて、変更後の本特則等が本オプションサービスに関するウェブサイトに掲載された時点、又は当社からの告知が利用者に到達した時点のいずれか早い時点から変更後の本特則等が有効になるものとします。
  2. 利用者は、変更後の本特則等についても従うものとし、利用者が、本特則等の変更後に、本オプションサービスを利用した場合、変更後の本特則等の内容に同意したものとみなされるものとします。
  3. 本特則等の変更により利用者及び第三者に生じる一切の損害、損失、費用、負担(併せて以下「損害等」といいます。)及び結果について、当社は一切責任を負わないものとします。

第4条(本オプションサービスの内容)

  1. 本オプションサービスは、移行元店舗における商品データ、会員データを、移行先店舗の仕様に応じて必要な改変を加えた上で、移行先店舗に移行することを主な内容とするサービスで、以下の各号に掲げるサービスの全部又は一部により構成されます。
    1. 商品データの移行
    2. 会員データ移行
    3. 移行先店舗の開設に関する設定の代行
    4. 前各号に付随するサービス
  2. 当社は、いつでも、本オプションサービスの内容を変更することができるものとします。この場合、当社は、本オプションサービスに関するウェブサイトへの掲載のほか、電子メールの送信又は書面の送付、その他当社が適当と認める方法により、当該変更の事実及び変更内容を利用者に告知するものとし、当社が別途定める場合を除いて、かかる告知が本オプションサービスに関するウェブサイトに掲載された時点、又は当社からの告知が利用者に到達した時点のいずれか早い時点において、変更の効力が生じるものとします。
  3. 利用者が、本オプションサービスの内容変更後に、本オプションサービスを利用した場合、当該変更に同意したものとみなされるものとします。
  4. 第2項の変更により利用者及び第三者に生じる一切の損害等及び結果について、当社は一切責任を負わないものとします。

第5条(再委託)

  1. 当社は、本オプションサービスの提供にかかる業務の全部又は一部を、第三者に再委託することができるものとします。

第6条(本オプションサービスの利用申込み)

  1. 本オプションサービスの利用を希望するメンバー(以下「利用希望者」といいます。)は、本特則等に同意した上で、当社が別途指定する方法で、当社が指定する情報を提示して利用申込みを行うものとします。
  2. 当社は、かかる利用申込みに対して本オプションサービスの利用料金(以下「本オプションサービス利用料金」といいます。)及び本オプションサービスの提供完了予定日等を記載した見積書を作成し、利用希望者に対して交付(電子メールによる交付を含みますが、これに限られません。)するものとします。
  3. 利用希望者は、前項に定める見積書に記載された本オプションサービス利用料金並びに消費税及び地方消費税相当額を、別途当社の指定する銀行口座に振込送金する方法で支払うものとします。本オプションサービス利用料金の支払に関する手数料その他の費用は、利用希望者の負担とします。
  4. 当社は、当社が利用申込みを承諾し、かつ本オプションサービス利用料金の全額が支払われたことを確認した旨の通知をしたことをもって、本特則等に従って当社と利用希望者との間に本オプションサービスの提供に関する契約(以下「利用契約」といいます。)が成立するものとします。
  5. 当社が指定する日までに本オプションサービス利用料金の全額が支払われない場合は、当社は、利用申し込みを撤回したものとみなすことができるものとします。

第7条(素材等の提供)

利用者は、本オプションサービスの利用に当たって、本オプションサービスの提供に必要な情報として当社が別途指定する、ID及びパスワード、並びに商品データ及び会員データ(併せて以下「素材等」といいます。)を、利用者の責任と負担で、別途当社が指定する期日までに、当社に提出するものとします。

第8条(本オプションサービス利用料金)

  1. 利用希望者は、当社が指定する条件(金額、支払日、支払方法を含みますがこれらに限られません。)に従って、本オプションサービス利用料金を当社に対して支払うものとします。
  2. 当社は、本オプションサービス利用料金について、利用契約成立後は、いかなる場合においても返還しないものとします。

第9条(本オプションサービスの提供完了)

  1. 当社は、利用契約に従って、本オプションサービスの提供を完了させ、その結果を、利用者に対して通知します。
  2. 利用者は、前項の通知を受領した場合、当該通知の受領日から5日以内(以下「確認期間」という。)に、本オプションサービスの提供が利用契約のとおりに完了しているかについて確認を行い、当社に対してその結果を通知するものとします。当該確認が完了した旨の通知をもって、当社の利用者に対する本オプションサービスの提供が完了するものとします。
  3. 前項の定めにもかかわらず、当社は、前項の確認期間内に、利用者が検査結果を当社に通知しない場合は、第1項に定める通知時に本オプションサービスの提供が完了したものとみなすことができるものとします。
  4. 利用者は、第2項の確認の結果、本オプションサービスの提供が不十分であると合理的な理由に基づいて判断した場合、確認期間内に、その具体的な理由を明示した上で当社に対して通知を行うものとします。当社において当該理由が合理的であると判断した場合は、別途当社と利用者が協議して定める日までに、本オプションサービスを再提供し、その結果を利用者に対して通知するものとします。再提供を行った場合の確認については、第1項及び前項の規定を準用します。
  5. 利用者が素材等の全部又は一部を提供しない場合、当社は、当社がその裁量で指定する条件にしたがって、本オプションサービスを提供した上で、第1項に定める通知を行うことができるものとします。この場合は、前項は適用されないものとし、当該通知時に、本オプションサービスの提供が完了するものとします。なお、本項の場合、利用契約は、当社が指定する条件に従って変更されるものとし、当社は、利用者及び第三者に生じる損害等及び結果について、一切責任を負わず、また、本オプションサービス利用料金の減額、返還等を行わないものとします。

第10条(担保責任)

  1. 当社は、本オプションサービスの提供完了後は、いかなる場合も瑕疵担保責任を負わないものとします。

第11条(ID、パスワードの変更)

  1. 利用者は、本オプションサービスの提供完了後、直ちに、本オプションサービスの利用に当たって当社に素材等として提供したID、パスワードを変更するものとします。
  2. 利用者がID、パスワードを変更することを怠ったことにより、利用者及び第三者に生じた損害等及び結果について、当社は一切責任を負わないものとします。

第12条(権利の帰属)

  1. 「Makeshop利用規約」又は本特則等において別段の定めがある場合を除いて、納入物の所有権、著作権(著作権法第27条及び第28条に定められた権利を含む。)その他の権利は、本オプションサービスの提供完了時に利用者に移転するものとします。
  2. 前項の権利移転の対価は、本オプションサービスの利用料金に含まれるものとします。

第13条(秘密保持)

  1. 本オプションサービスの提供過程において利用者が知り得た当社の営業上、技術上の情報は、MakeShop利用規約第11条に定める秘密保持の対象となる情報に該当します。

第14条(本オプションサービスの提供終了等)

  1. 当社は、〕用者が本特則等に違反した場合、◆MakeShop利用規約」その他当社が定める規約、規則等に違反した場合、それらのおそれがある場合は、直ちに、本オプションサービスの提供の一時停止、提供の終了、その他の当社が必要と考える措置を講じることができるものとします。当社がかかる措置を講じたことにより利用者及び第三者に生じる損害等及び結果について当社は一切責任を負わないものとします。
  2. 前項の措置は、当社の利用者に対する損害等の補償請求を妨げるものではありません。

第15条(本オプションサービス提供終了の効果)

  1. 本オプションサービスの提供が完了し、又は理由の如何を問わず利用契約が終了した場合でも、第3条第3項、第4条第4項、第8条、第9条第3項及び第5項、第10条乃至第14条の定めは有効に存続するものとします。
    策定 : 平成27年4月1日

GMOメイクショップ株式会社

個人情報保護方針

個人情報は、弊社が提供ないし取り次ぎを行うサービスの加入促進、実施、サポート、統計情報のために弊社及び弊社の委託先のみで使用します。
当社がサービスを提供する上で、「個人情報保護」は、重要なテーマとなります。また、「個人情報」は、お客様、お取引様にとっても、これを取り扱う当社にとっても、重要な情報資産であり、 確実に保護することが、当社の重要な責務であります。したがって、当社は「個人情報保護」のための全社的な取り組みを実施し、お客様、お取引様への「安心」の提供及び社会的責任の責務を果たすことを確実にするため、本プライバシーポリシーを定めます。

個人情報の定義

個人に関する情報であって、氏名・生年月日・住所・FAX番号・電話番号・職業・電子メールアドレス・個人別に付けられた番号、その他の記述等によって特定の個人を識別できるもの (他の情報と照合することで容易に特定の個人を識別できるものも含む)をいいます。

  1. 個人情報の収集について

    当社が個人情報の収集を行う場合は、

    1. 収集目的の達成のために必要な範囲のみ収集し、目的外利用は行いません。
    2. 適法且つ公正な手段を用い行います。
    3. 事前に収集目的を明らかにし、お客様等の同意の上で行います。また、当社が収集した個人情報は、適切に管理し、その利用、提供は同意を得た範囲に限定し、それ以外の第三者への開示、提供は行いません。
  2. 法令遵守について

    当社は、個人情報に関連する法令及びその他の規範を遵守します。また、当社の管理の仕組みに、これらの法令及びその他の規範を常に適合させます。

  3. 個人情報の適正管理

    当社は、個人情報の正確性及び安全性を確保するために、セキュリティ対策をはじめとする安全対策を実施し、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩などを確実に予防し、問題が生じた場合は適切に是正します。

  4. 苦情及び相談への対応について

    本人から個人情報の訂正、追加または削除の申出を受けたときは、遅滞なく適切な処理を行います。且つ、個人情報の保護と適正な取扱いに関する苦情に適切かつ迅速に対応します。

  5. 継続的改善について

    内部監査及びマネジメントレビューの機会や苦情及び相談の機会を通じて、個人情報保護マネジメントシステムを継続的に改善し、常に最良の状態を維持するよう努めます。

  • 策定 : 平成16年9月22日
  • 改定 : 平成20年9月5日
  • 最終改定 : 平成30年12月28日

GMOメイクショップ株式会社

代表取締役 向畑 憲良

個人情報保護への取り組みについて

  1. 個人情報の取り組みに関する説明

    当社は、特に説明がない限り、本プライバシーポリシーにおける用語は下記の意味を有するものとします。

    1. 当社:GMOメイクショップ株式会社
    2. ショップ会員様:当社の提供する「MakeShop」をご利用されているお客様
    3. サービス会員様:ショップ会員様が作成されたwebサイトを利用されているネットショップ会員様、購入者様
    4. ご検討者様:当社の提供する「MakeShop」をご利用をご検討されているお客様
    5. オプションサービス:「MakeShop」サービス附属拡張機能(イーレコメンド)、(開店代行サービス)、(コーディング代行プラン)、(こだわりDESIGN)、(らくらく引っ越しサービス)、(カタログ注文機能)、(予約販売機能)、(定期購入オプション)、(おてがるリニューアルサービス)、(専用サーバープラン)、(コンサルティングサービス)、(MakeShop for 奉行)、(MakeShopエンタープライズ)、(オムニチャネル)、(BtoBオプション)
    6. メイクショップ指定販売パートナー様:MakeShopサービスの利用を希望する者を募集し、登録申請等の取次ぎ及び登録申請等の代行を行うお客様
  2. 個人情報の利用目的について

    【ショップ会員様、ご検討者様、オプションサービス、から提供頂いた個人情報】

    1. ショップ会員様・サービス利用者様情報の管理業務、サポート業務
    2. 当社サービスの発展、維持および障害に関する情報のご連絡、及び資料の送付
    3. サービス提供に伴うサービス利用者様の確認
    4. サービス提供に伴う料金の請求、サービス契約更新、サービス内容・仕様等の変更等のご案内又は通知書等の送付
    5. サーバ障害、メンテナンス工事、セキュリティ問題等にかかる保守情報提供のためのご案内又は通知等の送付
    6. メールマガジン、キャンペーン、ドメイン取得代行、セミナー、オプションサービス等の情報のご連絡、及び資料の送付
    7. ショップ会員様・サービス利用者様への広告宣伝物、景品、粗品等の送付
    8. ショップ会員様・サービス利用者様からのご質問等に対する当社サービスについての回答の提供
    9. ショップ会員様動向、市場分析の為の利用(調査、分析結果の利用は、当社内に限定します。)
    10. 電話による各種お問い合わせや商品・サービスのお申し込みについて、 当該サービスのお問い合わせやお申し込みに関する回答、通信連絡のため
    11. GMOインターネット株式会社その他グループ会社(https://www.gmo.jp/company-profile/groupinfo/に記載の「主要グループ会社一覧」)をご参照下さい。)又は当社の提携先のサービス、商品等の案内のため
    12. 集客支援のための商品検索サイト(アイテムポスト)への掲載

    【サービス会員様から提供頂いた個人情報】

    1. ショップ会員様・サービス利用者様情報の管理業務、サポート業務
    2. 当社サービスの発展、維持および障害に関する情報のご連絡
    3. サービス会員様からのご質問等に対する当社サービスについての回答の提供

    【メイクショップ指定販売パートナー様から提供頂いた個人情報】

    1. メイクショップ指定販売パートナー様の管理業務、サポート業務
    2. 代理登録頂いたショップ会員様・サービス会員様の管理業務、サポート業務
    3. 代理登録頂いたショップ会員様へサービス提供に伴うサービス利用者様の確認
    4. 代理登録頂いたショップ会員様へサービス提供に伴う料金の請求、サービス契約更新、サービス内容・仕様等の変更等 ご案内又は通知書等の送付
    5. 代理登録頂いたショップ会員様へサーバ障害、メンテナンス工事、セキュリティ問題等にかかる保守情報提供のためのご案内又は通知等の送付
    6. 代理登録頂いたショップ会員様へメールマガジン、キャンペーン、ドメイン取得代行、セミナー、オプションサービス等の情報のご連絡、及び資料の送付
    7. 代理登録頂いたショップ会員様へ広告宣伝物、景品、粗品等の送付
    8. 代理登録頂いたショップ会員様からのご質問等に対する当社サービスについての回答の提供

    【MakeRepeaterサービスから提供頂いた個人情報】

    1. 本サービスの提供
    2. 本サービスとシステム上において連携する当社の他のサービスの提供
    3. 本サービスのお問い合わせ対応、サポートの提供
    4. 本サービスのメンテナンスの実施及び障害、並びに本サービスの内容の変更等に関する情報のご通知
    5. 本サービスのご本人様確認
    6. 本サービス提供に伴う料金の請求
    7. 本サービスのメールマガジン、キャンペーン、セミナー、オプションサービス等の情報のご連絡
    8. 本サービス利用者様への広告宣伝物、景品、粗品等の送付
    9. お客様動向、市場分析(但し、調査、分析結果の利用は、当社内に限定します。)
    10. GMOインターネット株式会社その他グループ会社(https://www.gmo.jp/company-profile/groupinfo/に記載の「主要グループ会社一覧」)をご参照下さい。)又は当社の提携先のサービス、商品等の案内のため

    【採用応募者からご提供頂いた個人情報】

    1. 採用選考、及び面接・説明会等に関する連絡のため
    2. 採用情報のご提供、ご連絡と当社の採用業務管理のため
    3. 入社手続き(社内の配属先決定を含む)のため
    4. その他、上記に付随・関連する業務の遂行のため

    【従業者から取得した個人情報】

    1. 社員の人事労務管理、業務管理、健康管理、セキュリティ管理のため
    2. その他、上記に付随・関連する業務の遂行のため
  3. 個人情報の目的外使用の禁止

    取得させていただいた個人情報は、ご本人の承諾がない限り目的外の使用はいたしません。ただし、法令の定め等による場合や、個人の識別が不可能な状態にした後の統計データを研究資料等として利用する場合はこの限りではありません。

  4. 個人情報の正確性と安全性の確保について

    当社は、個人情報の正確性を確保するため細心の注意を払いデータ保持に努めます。
    個人情報のデータの取扱いには細心の注意を払い、紛失・破壊・漏えい・滅失・改ざんの防止、その他の安全管理のために必要かつ適切な措置を行います。

  5. 個人情報の第三者提供について

    個人情報について、法令等に基づく場合を除き、本人の承諾なしに、いかなる第三者に対しても開示・提供はいたしません。なお、業務委託先への提供の場合及び共同利用の場合は第三者への開示または提供にあたりません。

  6. 個人情報の委託について

    業務の一部を委託し、業務委託先に対して必要な範囲で個人情報を提供することがあります。その場合は、当社の定める基準に基づき個人情報を適正に取り扱っていると認められる委託先を選定したうえ、適正な取扱いを確保するための契約等を締結し、委託先において個人情報の安全管理が図られるよう必要かつ適切な監督を行います。

  7. 個人情報の適法かつ公正な取得

    個人情報の取得は、適法かつ公正な手段によって行います。

  8. 個人情報の開示・訂正等について

    当社の個人データに関し開示・訂正・追加・削除・利用停止および消去を希望される場合は、お申し出いただいた方が、本人であることを確認した上で合理的な期間および範囲で対応いたします。

    【開示対象個人情報の開示等の求めに応じる手続き】

    a)開示等の求めの申し出先

    開示等のお求めは、下記「個人情報保護に関するお問い合わせ及び相談/開示等請求の窓口」までご連絡をくださいますようお願いいたします。

    b)開示等の求めに関するお手続き

    1. 当社指定のフォーム(個人情報開示等申請書)をダウンロードして印刷してください。
    2. ご記入いただいた請求書、代理人によるお求めの場合は代理人であることを確認する書類を下記「個人情報保護に関するお問い合わせ及び相談/開示等請求の窓口」までご郵送ください。
    3. ご本人が手続きされる場合は、下記の書類をご用意ください。
      ■個人のお客様(下記のいずれか1つ)
      ・運転免許証の写し
      ・パスポートの写し
      ・写真付き身分証明書で公的機関が発行したものの写し
      ・保険証の写し
      ・年金手帳の写し
      ■法人のお客様(印鑑証明書「発行から3ヶ月以内のもの」及び下記のいずれか1つ)
      ・代表者様の運転免許証の写し
      ・代表者様のパスポートの写し
      ・代表者様の写真付き身分証明書で公的機関が発行したものの写し
      ・代表者様の保険証の写し
      ・代表者様の年金手帳の写し
    4. 代理人が手続きされる場合は、下記の書類をご用意ください。
      ■個人のお客様
      ・委任状
      ・ご本人の住民票の写し(発行から3ヶ月以内のもの)
      ・委任状の作成に用いられたご本人の印鑑証明書原本(発行から3ヶ月以内のもの)
      ■法人のお客様
      (委任状、印鑑証明書「発行から3ヶ月以内のもの」及び、下記のいずれか1つ)
      ・代理人の運転免許証の写し
      ・代理人のパスポートの写し
      ・代理人の写真付き身分証明書で公的機関が発行したものの写し
      ・代理人の保険証の写し
      ・年金手帳の写し
  9. 個人情報に関するお問い合わせ

    個人情報に関する質問・お問い合わせ・苦情や相談等(上記8の申し出も含む)がございましたら、下記連絡先までご連絡をくださいますようお願いいたします。

  10. 個人情報提出の任意性及び当該情報を与えなかった場合に本人に生じる結果

    当社は、サービスの提供又はお問い合わせにあたり、本人の同意を得た場合に限り、本人の個人情報の収集を行います。ただし、本人の同意が頂けない場合又は内容が正確でない場合は、各種サービスの提供又はお問い合わせに対する回答に支障をきたす可能性がございますのでご了承下さい。

  11. アクセスログ・Cookieの取得

    1. アクセスログについて

      当社は、当社のメンバー及びメンバーの運営するオンラインショップ利用者が、当社運営のウェブサイトならびに当社提供のサービスを使用して構築されたオンラインショップ(以下、当社運営ウェブサイト等)にアクセスした場合、そのアクセスログを取得します。アクセスログには、インターネットサービスプロバイダの名称、ドメイン名、IPアドレス、使用ブラウザの種類やバージョン、OSの種類、アクセス日時等が含まれます。
      当社は、取得したアクセスログを、当社運営ウェブサイト等の機能改善及び利便性の向上、並びにメンバー及びメンバーの運営するオンラインショップ利用者に対するサービス提供のために利用し、その場合においても、また、これらのデータを第三者へ提供する場合においても、個人が特定されることはありません。

    2. Cookieについて

      当社は、当社運営ウェブサイト等において、Cookieを使用することがあります。Cookieとは、当社運営ウェブサイト等にアクセスしたユーザーのブラウザに送信される、一意の文字列で構成されたID形式のテキストデータで、それを経由して、当社運営ウェブサイト等にアクセスしたユーザーの行動履歴情報、属性情報を取得することがあります。
      これらのデータを組み合わせることにより、個人を識別可能な情報となる可能性がありますが、IDはブラウザに対してランダムに発行され、個人を識別できるデータと紐づけることはありません。
      当社は、Cookieに関する情報及びCookieを使用して取得される情報を、当社運営ウェブサイト等の機能改善及び利便性の向上、並びにメンバー及びメンバーの運営するオンラインショップ利用者に対するサービス提供のために利用し、その場合においても、また、これらのデータを第三者へ提供する場合においても、個人が特定されることはありません。
      なお、Cookieには、ウェブサイトの閲覧が終了すると自動的に消去されるセッションCookieと、指定された期間保存されるパーシステントCookieがあり、また指定元ドメインの属性により、ファーストパーティーCookie、サードパーティーCookieに分けられます。使用するブラウザの設定を変更することにより、Cookieの無効化、履歴の削除が可能ですが、その場合は、例えばウェブサイトを閲覧するたびにID・パスワードの入力が必要になる、サービスの利用が制限される等、利便性の低下が引き起こされる場合があります。
      Cookieの無効化、履歴の削除についての詳細は、各ブラウザのヘルプ、又は設定メニューのCookie(またはクッキー)をご参照ください。

  12. 行動履歴情報等について

    当社は、ショップ会員様、サービス会員様、ご検討者様、メイクショップ指定販売パートナー様を含む当社WEBサイトをご訪問いただいたユーザー様に適した広告を配信するためにGMOアドマーケティング株式会社(以下、「GMOアドマーケティングといいます」)が提供する行動ターゲティング広告サービスを利用しており、行動履歴情報(アクセスしたURL、アクセスしたコンテンツ、閲覧状況(送信行為に関わらない閲覧状況を含む)等)および属性情報(年齢、性別等の個人が特定できない情報、閲覧端末情報等)をGMOアドマーケティングに提供しております。 行動履歴情報および属性情報の提供ならびに行動ターゲティング広告の配信の停止(オプトアウト)を希望する場合は、下記のページからお手続きをお願いします。
    https://minerva-dmp.sp.gmossp-sp.jp/privacy.html

個人情報保護に関するお問い合わせ及び相談/開示等請求の窓口

  • GMOメイクショップ株式会社 管理本部 経営管理グループ 個人情報保護管理者
  • 住所 : 東京都渋谷区桜丘町26番1号セルリアンタワー
  • TEL : 03-5728-6224
  • E-mail : help@makeshop.jp
  • 受付時間 : 10:00〜12:00 13:00〜18:00
  • 月〜金(土・日・祝日、年末年始は除く)
  • 策定 : 平成20年12月16日
  • 改定 : 平成21年9月10日
  • 改定 : 平成27年10月30日
  • 改定 : 平成29年10月1日
  • 改定 : 平成31年1月31日
  • 改定 : 令和元年6月1日
  • 最終改定 : 令和元年6月28日

GMOメイクショップ株式会社

代表取締役 向畑 憲良

makeshopについての
お問い合わせ・ご相談は
お気軽にお電話ください。

新規お申し込み・開店について

電話番号 03-5728-6236

制作会社様・パートナー制度について

電話番号 03-5728-6316

【受付時間】10:00~12:00/13:00~18:00(土日祝日を除く)