開店講座テキスト
MakeShopの無料体験をお申し込みすると、ショップ開店までのノウハウが詰まっている「開店講座テキスト」を希望者全員に無料で進呈します。
開店講座テキストとは?
ネットショップ未経験で何から始めたらいいかわからないという方も多いと思います。
開店講座テキストはそんな方のために、無料体験申し込み後、ネットショップを構築するための設定方法について詳しく説明しているハンドブックです。
-
-
MakeShopは、業界No.1の機能数を誇る高機能サービスなので、慣れるまではどこにどの機能があるか把握するのが難しいかもしれません。
でもご安心ください!
最初からすべての機能を設定する必要はありません。
まずは、この開店講座テキストに記載しているネットショップを開店するために必要な最低限の項目を設定すれば、すぐにネットショップをはじめることができます。
テキストを読んでできる3つのこと
-
開店・構築するための
全体の流れがわかるネットショップを立ち上げるための全体の流れを把握することで、準備するものや、足りないものがわかり、早めに手を打つことが可能です。
-
開店・構築するために
必要な設定がわかる必要な設定といわれても、何を設定したらよいかがわからなければ、先に進めません。すぐに立ち上げるためにまず設定すべきことは何かを解説しています。
-
設定をするための
具体的な方法がわかる設定といっても、具体的な設定の手順が分からなければ、時間がかかってしまいます。その設定の手順についてもわかりやすく解説をしています。
内容の一部ご紹介
-
開店準備
取り扱う商材や商材の画像、ネットショップで運営するうえで欠かすことのできない決済や配送方法について
-
ショップ基本情報設定
ショップ名や会社情報、お問い合わせ先、利用案内など、ショップの基本情報について
-
デザイン基本設定
ショップのイメージで大切なトップページデザインやショップロゴ・バナーの設定について
-
配送・決済の設定
購入者がネットショップで商品購入を決めるポイントになる、配送料金や決済方法について
-
商品の登録
商品をより魅力的なものに見せる、商品登録のポイントについて
-
受注・発注
注文を確定し、配送の手配まで滞りなくおこなえるか確認する、テスト注文について
開店講座テキストの申込方法

-
STEP1
「1分でかんたん無料体験してみる」をクリックして、申し込みフォームに移動してください。
-
STEP2
フォーム内にある「開店講座テキストの郵送」の「希望する」にチェックを入れて、お届け先のご住所を記入してください。
-
STEP3
その他必須項目を記入して頂き「お申し込み内容のご確認」をクリックしてください。
-
STEP4
入力内容のご確認をして頂き「この内容で登録」をクリックしてください。
無料お試しお申し込み後、「開店講座テキスト」を郵送いたします。
-
-
MakeShopでは、サイトのアクセスアップに必要な集客機能についてや業務効率を良くするための機能について解説している「運営講座テキスト」もご用意しています。
ネットショップ開店後の運営について、より実践的な内容になっていますので、ぜひご活用ください。 ※無料体験後、MakeShopにご契約いただいた方全員にお送りしています。